空港で宿泊先のB&Bのスタッフがワタシの名前をローマ字で書いた紙を持って待っていてくれ、それを見つけたときにはホッとしました。車でいろいろ話をしながら向かいましたが、英語なんとかなるかも☆と疲れた頭で思っていました。
それからたったの3日で自分の部屋からネット接続することができるようになりました。やった♪
これからちょこちょこと日々をつづっていきたいと思います。日本を出てからここまで到着するのに本当に大変でした。
実家の札幌からここまでまっすぐノンストップで来たのです。飛行機を乗り換え乗り換え4回乗ってようやくたどり着きました。
5月30日。
バンクーバーからモントリオールまでの便に乗り換える際に待ち時間がなんと13時間!!
着いてからは荷物が流れてくる時間、入国の手続き等をして2時間くらいはあっという間にたちました。それからが長かった・・。
日本時間では真夜中なのがこちらでは真昼間、もっとも活動する時間なのです。
ものすごぉ〜く眠たいo(>_<)o
いわゆる時差ぼけですね、きっと。ここバンクーバーを出るのが夜11時半、モントリオールに到着は朝7時過ぎ。すごく辛いけれど我慢して起きていて飛行機の中で眠って行けば時差ボケが解消されるはず。そう思って空港ではちょろちょろと活動していることにしました。
途中我慢できずに空港のベンチで2時間ほどウトウトしちゃった以外は、空港のおじさんの力を借りて暇つぶしができたのでずっと起きていました。おかげで時差ぼけはここで終了。
1番辛かった日が終わり無事にバンクーバーを出発、となったわけでした。
ここは本当に長〜〜い1日だったので 書きたいネタがたっくさん。細かく書きたい話もたっくさん。
移動の話は少しずつ書いていきたいと思います。
追伸。
日本を発つときにコメントくださった皆さんありがとうございました。本当に嬉しかったです。
Eriは無事に着きました。。これから新生活を送ることになります。振り返ったときに有意義だった、充実していた、そう言えるように過ごしたいと思います。
空港で迷子になってないか、飛行機にのり遅れてないか、と日本で本気で心配してました。
毎日あなたのブログをチェックしてたよ。
昨日、友人Y.NとERIは今頃どうしているんだろう、大丈夫かなぁ、とお酒を飲みながら話していましたよ。あとはね、人生はうまくいかない、男ってわからない、とおなじみの話題でした(笑)。T.Aは、習い事があるらしく、欠席。
ついに新しい生活が始まったんだね。私たちも日本で頑張るから、ERIも楽しく過ごしてね☆
ERIのPEI珍道中(!?)を読めるの、楽しみにしてるよ。