な、な、な、なんと!
「最優秀翻訳賞」をいただきました。
ビックリです。ありがとうございます。
2014年4月に、TES東京英語専門学校というところで『TES COLLEGE アニメガイド』という翻訳コンテストを見つけて応募していました。
学校紹介マンガを英訳するというコンテストです。
結果発表はゴールデンウイーク明けの予定だったのですが、遅れに遅れて9月に入ってから何気なくウェブサイトで発表されていました。
▼結果はこちらから
【全文翻訳コース】の「最優秀翻訳賞」の札幌市在住の女性とは私のことです。
あとからちゃんと封書も送られてきたので、「居住区が近いイニシャルが同じ違う人」ではなく、正真正銘私のことでした(笑)。
内容はマンガを丸々英語にするというもの。
セリフはもちろん、「3日後…」「●●駅にて」などのナレーション、「ズズズズ」「ガシッ」などのオノマトペも英語にしました。
ノリで応募したものだったのでビックリしましたが、しぶとく(苦笑)勉強を続けていた成果が出てきたと感じてとっても嬉しかったです。
今回の受賞は「おめでとう」「よかったね」だけのものですが、実際に翻訳者デビューにつながるコンテストも探せばネットや翻訳雑誌などで見つかります。
いろいろ受けてみようかと思ったのでした。
ちなみに、毎年開催されている「映像翻訳コンテスト(主催:株式会社アルク/共催:日本映像翻訳アカデミー株式会社)」にも応募していました。が、あえなく落選。こちらは修行が足りないようです。来年も応募しようっと♪