第1章 文
SVCとかSVOC、SVOOとかのあれです。
主部と述部の見分けも大事ですね。
第2章 動詞
自動詞・他動詞の区別が日本人な私たちには難しいですね。
contact, accompany, discussなどなど、to. with. aboutつけたくなるけど全部いりません!
見分けるコツは、その動詞単独で文章があり得るかどうか。
連絡を取るためにはその相手が必要です。同伴する相手、議論する内容が必要ですね。
使役動詞もそのニュアンスがややこしいですね。けど、逆にその違いを覚えるとネイティブの真意がつかめて面白そうです。そのポイントの勉強になりました。
「実践ロイヤル英作文法 問題演習」 なかなか面白いです(^^)
残り22章!