思い立って英検1級の勉強を始めました。
今、なんちゃって英会話の先生をしていて友達に英会話のレッスンをしてます。その一人が「今年は英検受けます!」宣言。やる気があって嬉しくなりました(^^) それに感化されて私もずっと放っておいていた英検をまた受けようかなって。今年は2年に一度のTOEIC受験の年だし、相乗効果を期待♩
それで前に買ったこのCDを取り出しました。心身をリラックスさせてCDを聞くだけで単語・熟語が覚えられるらしい、笑。リピーティングもいらないって言うけど、シャドウイングくらいはすることにしよう。
このCDはひたすら 英単語→その日本語→英単語→その日本語…の繰り返し。毎日聞き続けたら効果が出てくるかしら?
英検はとにかく単語が難しい(T ^ T) でも覚えたら英文を読むのがずっと楽になるの知ってるから頑張ろう!
よく「ネイティブだって使わない単語ばかり。英検1級レベルの単語はおぼえる必要ない」って言う人がいるけどちょっと違います。
普段の会話では使わないだけです。
ネイティブも知ってはいるんです。会話ではつかわないけど、文章では使われてるんです。新聞には登場します。スピーチだと登場します。英検準1級の単語を勉強して身を持って実感しました。だから「覚えなくてもいい」は違います。
つまづく
手探りで
動脈
遠心力
接している
動きがキビキビした
こう言う単語たち。日本語なら言える単語ばかりですよね。この英語バージョンが英検準1級、1級単語です。こう言うの見たら、もう「要らない」とは言えなくなると思います。洋書を読むのが楽しくなること請け合いです。
2011年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック